MINI GT 1/64 ポルシェ 911 GT2 RS ヴァイザッハ パッケージ

本日は、2020年7月発売となった、MINI GTよりポルシェ911をご紹介します。

2017年、イギリスのグッドウッドで発表されたのが911 GT2RSです。
外観上は、大きなリアウィングが非常に目立ちます。
車両全体の軽量化も行われ、フロントフェンダーやドアミラーはCFRPを採用、ルーフはマグネシウムを使用しています。

エンジンは911ターボSの3.8L水平対向6気筒を更にパワーアップさせ、700馬力を発生させています。
RRで、700馬力は普通の人では扱いきれなそうなパワーですね。
マフラーは、専用のチタンマフラーです。
今回、モデル化されたものはオプションの”ヴァイザッハパッケージ”を採用しており、ルーフ等がCFRPとなり、更にマグネシウムホイール装着されています。
その結果、更に30kg軽量化されました。

MINI GTの911 GT2RSは、既にシルバーのモデルが発売されており、今後イエローも出る予定です。
今回のボディカラーはホワイトとなっており、白と黒のコントラストが綺麗です。
ホイールのセンターには、RSのロゴが入っており、いい仕上がりだと思います。
他のMINI GT同様、右ハンドル、左ハンドルが両方展開されていますが、今回は左ハンドルを選択しました。

フロント
ヘッドライトは、クリアパーツを使用しており端の部分は、黒で縁取りされています。
写真右側のライトは、やや縁取りがズレ気味ですが、値段を考えれば十分だと思います。
ミラーは樹脂パーツですが、柔らかい素材のため、やや下向きなのが気になります。
2014年のSUPER GT参戦に参戦していた、NSX CONCEPTのようですね・・。
それ以外は、塗装もきれいですし、良好な仕上がりです。

リア
テールランプは、クリアパーツです。
991型ポルシェのテールランプは縦方向に薄く、1/64スケールだとクリアパーツ化するのが大変だと思いますが、赤白のクリアパーツを採用してきたのは素晴らしいと思います。
大型のリアウィングもしっかり付いており、かっこいい仕上がりです。

個人的には、ポルシェは後ろからの眺めが好きです。
写真だとやや分かりづらいですが、リアウィングはブラックの塗装の上に、濃いめのブラックでPORSCHEとはいっています。
リアウィンドウ上部には、RSの文字も入っています。

裏側
空力のため、下部は殆どカバーで覆われているようです。
リアのディフューザーもしっかり再現されています。

パッケージ
↓ランキングに参加しています。よろしければクリックして下さい。更新の励みになります。

にほんブログ村

本日は、2020年7月発売となった、MINI GTよりポルシェ911をご紹介します。

2017年、イギリスのグッドウッドで発表されたのが911 GT2RSです。
外観上は、大きなリアウィングが非常に目立ちます。
車両全体の軽量化も行われ、フロントフェンダーやドアミラーはCFRPを採用、ルーフはマグネシウムを使用しています。

エンジンは911ターボSの3.8L水平対向6気筒を更にパワーアップさせ、700馬力を発生させています。
RRで、700馬力は普通の人では扱いきれなそうなパワーですね。
マフラーは、専用のチタンマフラーです。
今回、モデル化されたものはオプションの”ヴァイザッハパッケージ”を採用しており、ルーフ等がCFRPとなり、更にマグネシウムホイール装着されています。
その結果、更に30kg軽量化されました。

MINI GTの911 GT2RSは、既にシルバーのモデルが発売されており、今後イエローも出る予定です。
今回のボディカラーはホワイトとなっており、白と黒のコントラストが綺麗です。
ホイールのセンターには、RSのロゴが入っており、いい仕上がりだと思います。
他のMINI GT同様、右ハンドル、左ハンドルが両方展開されていますが、今回は左ハンドルを選択しました。

フロント
ヘッドライトは、クリアパーツを使用しており端の部分は、黒で縁取りされています。
写真右側のライトは、やや縁取りがズレ気味ですが、値段を考えれば十分だと思います。
ミラーは樹脂パーツですが、柔らかい素材のため、やや下向きなのが気になります。
2014年のSUPER GT参戦に参戦していた、NSX CONCEPTのようですね・・。
それ以外は、塗装もきれいですし、良好な仕上がりです。

リア
テールランプは、クリアパーツです。
991型ポルシェのテールランプは縦方向に薄く、1/64スケールだとクリアパーツ化するのが大変だと思いますが、赤白のクリアパーツを採用してきたのは素晴らしいと思います。
大型のリアウィングもしっかり付いており、かっこいい仕上がりです。

個人的には、ポルシェは後ろからの眺めが好きです。
写真だとやや分かりづらいですが、リアウィングはブラックの塗装の上に、濃いめのブラックでPORSCHEとはいっています。
リアウィンドウ上部には、RSの文字も入っています。

裏側
空力のため、下部は殆どカバーで覆われているようです。
リアのディフューザーもしっかり再現されています。

パッケージ
↓ランキングに参加しています。よろしければクリックして下さい。更新の励みになります。

にほんブログ村
コメント